インフォメーション
- 2023-05(2)
- 2023-04(2)
- 2023-03(2)
- 2023-02(2)
- 2023-01(4)
- 2022-12(4)
- 2022-11(2)
- 2022-10(3)
- 2022-09(3)
- 2022-08(2)
- 2022-07(3)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(3)
- 2022-03(2)
- 2022-02(5)
- 2022-01(5)
- 2021-12(4)
- 2021-11(3)
- 2021-10(4)
- 2021-09(6)
- 2021-08(5)
- 2021-07(2)
- 2021-06(4)
- 2021-05(3)
- 2021-04(5)
- 2021-03(3)
- 2021-02(3)
- 2021-01(5)
- 2020-12(3)
- 2020-11(3)
- 2020-10(3)
- 2020-09(4)
- 2020-08(3)
- 2020-07(5)
- 2020-06(4)
- 2020-05(7)
- 2020-04(8)
- 2020-03(2)
- 2020-02(3)
- 2020-01(4)
- 2019-12(4)
- 2019-11(4)
- 2019-10(2)
- 2019-09(4)
- 2019-08(3)
- 2019-07(2)
- 2019-06(3)
- 2019-05(2)
- 2019-04(4)
- 2019-03(6)
- 2019-02(2)
- 2019-01(3)
- 2018-12(6)
- 2018-11(4)
- 2018-10(3)
- 2018-09(3)
- 2018-08(2)
- 2018-07(2)
- 2018-06(3)
- 2018-05(3)
- 2018-04(4)
- 2018-03(2)
- 2018-02(5)
- 2018-01(3)
- 2017-12(2)
- 2017-11(3)
- 2017-10(4)
- 2017-09(4)
- 2017-08(4)
- 2017-07(3)
- 2017-06(3)
- 2017-05(3)
- 2017-04(5)
- 2017-03(3)
- 2017-02(3)
- 2017-01(4)
- 2016-12(2)
- 2016-11(5)
- 2016-10(4)
- 2016-09(2)
- 2016-08(5)
- 2016-07(2)
2022/08/10
9月のおすすめ「明石の真蛸」
9月は、久しぶりに蛸料理をご用意します。
真蛸は、東の佐島(神奈川県)、西の明石(兵庫県)と2大産地があります。
いずれも弾力、甘み、旨味がしっかり感じられ甲乙つけがたく美味しいのですが、
明石の蛸は長年扱っていて個人的にはなじみ深い食材です。
「Insalata di polpo alla Siciliana」
明石蛸のシチリア風サラダ ¥1,300(¥1,430)
地中海(イタリア、ギリシャ、スペイン、アフリカ等)の沿岸部では蛸は身近な食材です。
お国柄で様々な調理方があるようです。シチリアでは加熱は絶対にしますが、サラダや
トマト煮込み、市場では茹でただけの蛸をレモンで食べたりもします。
今回は、香味野菜で下茹でして柔らかくした明石蛸をサラダ仕立てにします。
日本では弾力ある食感を好む向きもありますが、イタリアですと柔らかさを好みます。
人参、セロリ、ケッパー、グリーンオリーブと合わせます。
「Ravioli ripieno di ricotta con sugo di polpo」
ぶつ切り蛸の煮込みソース リコッタチーズのラビオリと ¥2,000(¥2,200)
パスタ料理で蛸のラグーソースというと、ミンチ状にして煮込んだソースが多くあります。
シチリアではミンチにせず、ぶつ切りにした蛸を柔らかくなるまでトマトで煮込みます。
このソースには、リングイーネやショートパスタなどの乾麺との組み合わせが一般的ですが
今月はマサノリ風に、リコッタチーズのラビオリと合わせます。
ソースの決め手は、レモンの皮や赤ワインと、シチリアのトマトペースト”エストラット”。
リコッタチーズのラビオリには、シチリアのラグザーノチーズを加えてより深みのある
味わいに仕上げます。
*9/1(木)よりご用意します
*( )は消費税10%を含む価格表示です
2022/07/18
クスクスカレー
数年ぶりにクスクスカレーをご用意します。
今回はビーフ(薩摩牛と熊本あか牛)を使ったカレーソースです。
スパイスの風味は柔らかくしました。
オーダーをいただいてから夏野菜も加えて、クスクス添えでご用意します。
クスクスカレー(ビーフ) ¥1,500(¥1,650)
季節の野菜サラダ
ビーフカレーソース クスクス添え
コーヒー
7/19(火曜日)より、平日ランチ(火曜日~金曜日)にてご用意します。
*売り切れ次第終了します
*( )は消費税10%を含む価格表示です
2022/07/10
8月のおすすめ「Eolie」
8月は、エオリエ諸島の料理をご用意します。
シチリア島の北側にある、コバルトブルーの美しい海に囲まれた火山島が連なる島々。
その美しい景観や現在進行形の火山の噴火活動などで世界遺産に登録されています。
特産品は、またもやケイパー。シチリアにおけるケイパーの二大産地です。
「Calamari ripieni alla Liparese」
アカイカの詰め物リーパリ風 ¥1,800(¥1,980)
今回は、旬を迎えるアカイカ(剣先イカ)を使います。
オリーブやケイパー、羊のミルクで作るペコリーノチーズなどを合わせた詰め物をしたイカを
ソテーしてから、フレッシュトマトやパセリを加えて仕上げます。
「Coniglio all'Agrodolce all'Eoliana」
ウサギのアグロドルチェ ¥3,800(¥4,180)
もともとは野生の穴ウサギで作られる郷土料理です。
赤ワインでマリネしておいたウサギ肉をソテーして、赤ワインビネガー、砂糖、
松の実、レーズンなどで調理します。熱々の状態よりも、ほんのり温かいくらいに冷ますと
美味しい一皿です。夏の暑い日には、甘酸っぱくてさっぱりとした風味をお楽しみ
いただけます。
*8/2(火)よりご用意します
*( )は消費税10%を含む価格表示です