インフォメーション
- 2025-04(2)
- 2025-03(1)
- 2025-02(2)
- 2025-01(1)
- 2024-12(1)
- 2024-10(2)
- 2024-09(1)
- 2024-08(2)
- 2024-07(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(1)
- 2024-04(1)
- 2024-03(1)
- 2024-02(1)
- 2024-01(2)
- 2023-12(2)
- 2023-11(2)
- 2023-10(2)
- 2023-09(2)
- 2023-08(2)
- 2023-07(2)
- 2023-06(2)
- 2023-05(2)
- 2023-04(2)
- 2023-03(2)
- 2023-02(2)
- 2023-01(4)
- 2022-12(4)
- 2022-11(2)
- 2022-10(3)
- 2022-09(3)
- 2022-08(2)
- 2022-07(3)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(3)
- 2022-03(2)
- 2022-02(5)
- 2022-01(5)
- 2021-12(4)
- 2021-11(3)
- 2021-10(4)
- 2021-09(6)
- 2021-08(5)
- 2021-07(2)
- 2021-06(4)
- 2021-05(3)
- 2021-04(5)
- 2021-03(3)
- 2021-02(3)
- 2021-01(5)
- 2020-12(3)
- 2020-11(3)
- 2020-10(3)
- 2020-09(4)
- 2020-08(3)
- 2020-07(5)
- 2020-06(4)
- 2020-05(7)
- 2020-04(8)
- 2020-03(2)
- 2020-02(3)
- 2020-01(4)
- 2019-12(4)
- 2019-11(4)
- 2019-10(2)
- 2019-09(4)
- 2019-08(3)
- 2019-07(2)
- 2019-06(3)
- 2019-05(2)
- 2019-04(4)
- 2019-03(6)
- 2019-02(2)
- 2019-01(3)
- 2018-12(6)
- 2018-11(4)
- 2018-10(3)
- 2018-09(3)
- 2018-08(2)
- 2018-07(2)
- 2018-06(3)
- 2018-05(3)
- 2018-04(4)
- 2018-03(2)
- 2018-02(5)
- 2018-01(3)
- 2017-12(2)
- 2017-11(3)
- 2017-10(4)
- 2017-09(4)
- 2017-08(4)
- 2017-07(3)
- 2017-06(3)
- 2017-05(3)
- 2017-04(5)
- 2017-03(3)
- 2017-02(3)
- 2017-01(4)
- 2016-12(2)
- 2016-11(5)
- 2016-10(4)
- 2016-09(2)
- 2016-08(5)
- 2016-07(2)
2023/12/10
1月のおすすめ「温かいお豆料理」
1月はイタリアのお豆料理をご用意します。
豆は栄養価に優れ、美容効果もあるとされる保存食。
日本では邪気を払う縁起物として知られていますが、イタリアでは金運をもたらすものとして
親しまれています。
新しい年を健やかに過ごせますように。
「Polpo AKASHI con i fagioli」
白いんげん豆と明石蛸のトマト煮込み トスカーナ風 ¥3,000(¥3,300)
豆食いのトスカーナ。パンと野菜のスープ「Ribollita」、Cannelliniという白いんげん豆と
ツナのサラダ、ひよこ豆の粉を水で溶いて薄焼きのようにオーブン焼きにした「Farinata」。
どれも豆の優しい味わいを楽しめます。
今回は、トマトスースで煮込んだ明石蛸の旨味をたっぷり含ませた、しっとり柔らかな
白いんげん豆のお料理です。
「Piatto assortiti di fagioli」 シチリアの豆料理の盛り合わせ ¥2,500(¥2,750)
<Panelle>ひよこ豆の粉を練って一口大にカットしてこんがり揚げたもの
<Maccu di fave>乾燥そら豆とフレッシュフェンネルリーフをピュレ状になるまで煮たスープ
<Spezzatino di salsiccia e lenticchie>レンズ豆を、野菜のブイヨン・トマト・香味野菜・
自家製腸詰ソーセージと共に柔らかく煮込んだもの
*1/3(水)ディナーよりご用意します
*数量に限りがあるものもあります
*仕入れ時の状況により価格変動がある場合もあります
*( )は消費税10%を含む価格表示です
2023/12/01
セットメニュー価格改定のお知らせ
この度2024年1月9日よりセットメニューの価格改定を致します。
原材料費を含め、様々なモノの価格上昇は止むことがありません。
これまでにも、安心できる素材を扱いながら美味しさを保ち、販売価格とのバランスを取る様
工夫しておりますが、今年は私たちにとって必要不可欠な主要材料のオリーブオイルやチーズ
ホールトマトの水煮などの輸入製品の価格上昇が一際激しく目立ちました。
私たちが信頼を寄せている、いつも優れた商品を提供してくださる生産者さんやサプライヤー
の協力のもと、今後も安心してお食事をお楽しみいただけるよう努めてまいります。
パスタセット ¥1,900(¥2,090)
メインセット ¥2,500(¥2,750)
パスタコース ¥3,200(¥3,520)
ディナーコース ¥7,000(¥7,700)
*( )は消費税10%を含む価格表示です
2023/11/20
12月のお休みと年末年始の営業予定について
12月のお休みは以下の予定です。
4日(月曜日)
11日(月曜日)
18日(月曜日)
25日(月曜日)
*月曜日は定休日、日曜日はランチのみ営業です*
*ご予約はおよそ1ヶ月先までを目安としてお受けしております*
お問合せ・ご予約は
店舗電話 0263-87-3481 まで
年末は、
31日(日曜日)のランチ<14:00閉店>まで営業します。
31日のメニューはパスタコース(¥3,300税込)のみとなります。
アラカルト料理のご案内はございません。
年始は、
2024年1月3日(水曜日)より営業致します。
<<ランチ>>
3日(水曜日)~7日(日曜日)まではパスタコース(¥3,300税込)のみ
アラカルト料理のご案内はございません。
<<ディナー>>
通常通りコース料理(¥7,260税込)がございます。
アラカルト料理もご案内予定ですが、食材の都合で限定的になることもございます。
ランチ ディナー
12/31(日) 〇 定休日
01/01(月) ーー 休 業 ーー
01/02(火) ーー 休 業 ーー
01/03(水) 〇 〇
01/04(木) 〇 〇
01/05(金) 〇 〇
01/06(土) 〇 〇
01/07(日) 〇 定休日
2023/11/10
12月のおすすめ「クスクス」
12月は、2種類のクスクス料理をご用意します。
トラパニの一部では豚肉のクスクスもありますが、シチリアの、特に沿岸部では「クスクス」
と言えばほぼ魚のスープ添えです。
今回ご用意する2種類のうち仔羊のクスクスは、シチリアの向かいにある北アフリカ料理です。
魚のスープまたは仔羊肉のラグー。お好みのソースでお楽しみください。
「Cous Cous di pesce alla Trapanese」 トラパニ風魚介のクスクス
白身魚、2種類のエビ、イカ、イワシなどを香味野菜とスパイス(クミン、フェンネルシード、
オレガノ、ローリエなど)で作るスープを添えます。
「Cous Cous di Agnello」 仔羊と野菜のクスクス
仔羊の骨付きロースと肩肉をスパイス(コリアンダー、クミン、黒胡椒)、ひよこ豆、
セロリ、パプリカ、ズッキーニなどと一緒に煮込んだソースを添えます。
各種 ¥5,000(¥5,500)
*12/1(金)ディナーよりご用意します
*数量に限りがあるものもあります
*仕入れ時の状況により価格変動がある場合もあります
*( )は消費税10%を含む価格表示です
2023/10/30
11月のお休み
11月のお休みは以下の予定です。
5日(日曜日)
6日(月曜日)
13日(月曜日)
20日(月曜日)
27日(月曜日)
*月曜日は定休日、日曜日はランチのみ営業です*
お問合せ・ご予約は
店舗電話 0263-87-3481 まで