インフォメーション

2018/11/10

12月のおすすめ「煮込みの調理法」

今年最後のテーマは「調理法」です。

同じ「煮込み」のメニューでも、いろいろなテクニックがあります。

食材の形状、液体の量や種類、煮込む時間等の違いで様々に名称が変わります。

その中で違いのよくわかる2種類をご用意します。

 

「Brasato al "Barolo"」 牛肉のバローロワイン煮込み ¥3,500

ピエモンテの代表的な料理のひとつで、牛肉の塊を赤ワインでマリネしてから煮込みます。

土着品種の葡萄ネッビオーロで作られたワインを使うのがお決まりの料理で、今回はバローロを。

”ブラザート”とは、深鍋で、少しの水分で、とろ火でゆっくり煮込む調理法です。

 

「Agnello in fricassea」  仔羊のフリカッセーア     ¥2,800

一口大にカットした仔羊モモ肉を色付かないようにソテーし、玉葱と白ワインを加えて

蒸し煮にする、主にイタリア中部で好まれている一皿です。

”フリカッセーア”とは、浅めの幅広鍋で、小さくカットした食材を軽くソテーして

蒸し煮にする料理で、現在のフランス料理の調理法”フリカッセ”から派生したもの。

イタリア式は、仕上げに卵黄とレモン果汁を加えます。

 

 

*12/4(火)よりご用意します

 

2018/11/08

五島列島の海の幸 入荷予定のお知らせ

今年も、長崎県五島列島の海の幸をお楽しみください。

澄んだ五島の海で、時間をかけて育った滋味深い殻付き牡蠣やサザエ。

五島灘の荒波にもまれて引き締まった身の鮮魚。

より気温の下がる12月に入ってからのご案内開始となります。

入荷内容はその都度、入荷直前にお知らせ致します。

2018/11/01

11月のお休み

11月は、5日、12日、19日、26日の月曜日(定休日)がお休みとなります。

2018/10/19

白トリュフ入荷のお知らせ

今年も、イタリア産の白トリュフが入荷します。例年よりも収穫量は少ないけれど品質はとても良いとのことですので、この機会にぜひお試しください。

今年はパスタ料理に合わせます。タヤリンやニョッキ、リゾット。加熱するとより旨味が増すチーズ・ベッテルマットを詰めたアニョロッティ等をご用意します。

10/26(金)に入荷します。

ディナータイムのみのご用意となります。

2018/10/10

11月のおすすめ「クスクス料理」

11月は、パスタのひとつ「クスクス」を使った料理をお楽しみください。

前菜、メイン料理、デザートの3種類をご用意します。

 

「Insalata di couscous ai frutti di mare」 

               クスクスと魚介のサラダ ¥1,000

海老、烏賊、蛸とムール貝。根菜、トマト、キュウリ、ケイパー。

具沢山のクスクスサラダです。レモンジュースの爽やかな酸味とオリーブオイルで合わせて。

 

 

「Couscous con broccolo e maiale alla Trapanese」  

             豚肉とカリフラワーのクスクス ¥2,000

豚肩ロースとバラ肉、豚皮、カリフラワーをクミンやオレガノを効かせたトマト煮込みにします。

これをクスクスに添えてお楽しみください。

ボリュームたっぷりのメイン料理です。

 

 

「Couscous di dolce con gelato vaniglia」 

          クスクスドルチェ バニラジェラート添え ¥800

1300年代、アグリジェントの修道院で作られたのがはじめてといわれています。

クリスマスやパスクアに甘いものを楽しんだそうです。

バターソテーしたクスクスと蜂蜜、オレンジピール、ローストしたピスタチオとアーモンド、

チョコレートを砕いてまぜたシンプルなレシピのデザートです。

 

*11/1(木)よりご用意します